2008/5/10制定

 第1条  (名称)
  チーム名称は「HOLA AMIGOS(オラアミーゴス)」(以下、「HA」という。)とする。
 第2条  (目的)
   1. 軟式野球を通して、メンバー相互の親睦を深める。
   2. メンバーの健康維持と体力ならびに野球技術の向上を図り、自己の責任においてそれを管理する。
   3. 積極的なチーム活動参加により、一般社会で必要とされる常識や協調性を養い、規律を遵守する。
 第3条  (メンバーの要件)
   1. 野球をこよなく愛する16歳以上の男女であること。
   2. 出欠報告や年会費支払期日等の約束が守れること。
   3. 土曜日活動の野球チーム(会社の野球部は除く)に属していないこと。
 第4条  (入団)
   1. HAに入団しメンバーの資格を得ようとするものは、その意思表示を代表または副代表(以下、 「首脳陣」という。)
      におこなうものとする。
      首脳陣は第3条の要件を満たしていると判断した場合には、入団の資格を与えるものとする。(2012.6.18改定)
      ただし、未成年は保護者の了承を条件とする。(2013.12.31改定)
   2. HAメンバーの資格を与えられたものは入団届を記入するとともに入団金を期限日までに納めるものとする。
      また、プレーヤー希望者で公式戦出場希望者はユニフォームを購入しなければならない。
      ユニフォーム代金は商慣習上、前払いのため、注文時に申込金として20,000円を支払うものとし、申込金受領後
      に発注するものとする。
   3. プレーヤーはあらかじめ希望するポジションを第2希望まで首脳陣に申告する。
      代表は申告があったデータを基に、個人のスキル、チームバランスを勘案してポジションを決定する。
      希望ポジションの変更については随時受け付けるものとする。
   4. プレーヤーはスポーツ安全保険(4/1〜3/31・大人Cタイプ)への加入を必須とし、ユニフォーム代金のほか
      保険料として毎年3月31日までに1,850円を支払うものとする。ただし、個人で同等の保険加入している場合は
      その限りではない。(2011.12.23改定)
   5. メンバーの資格を与えられたものは,以下の義務を負うものとする。
   (1) 積極的に活動に参加し、チームの発展および向上に貢献すること。
   (2) 常に集団行動、社会団体の一員であることの自覚をもって行動すること。
   (3) 一般社会で必要とされている報告・連絡・相談を意識して行うこと。
 第5条  (資格)
  HAにおける全活動予定について事前連絡があり、優先的に参加することができる。
 第6条  (休部)
   1. メンバーは長期に亘りチーム活動への参加が困難になった場合、将来的に復帰を強く希望するものに限り、
      休部扱いを認めるものとする。
      休部期間中は育成契約とし、年会費は徴収しない。ただし、現在の背番号の継続使用は確約しないものとする。
      (2016.2.14改定)
   2. 休部を希望する場合には、理由とおおよその期間を首脳陣に申請しなければならない。
      また、越年する場合は、その都度休部申請を行うものとする。
   3. 休部期間中、チームから発信される連絡事項には特別な理由がない限り、返信しなければならない。(2016.2.14改定)
 第7条  (退団)
   1. 何らかの事情により活動参加が困難になった場合、必ず首脳陣に退団の旨を申し出て了承を得る。
   2. 以下に該当するものは、その資格を喪失し、強制退団とする。
   (1) 年末時に契約更改の意志を表明しなかった場合
   (2) 正当な理由なく年会費等を滞納した場合
   (3) 首脳陣へ無断で3ヶ月以上出欠確認の連絡がない等、音信不通となった場合
   (4) その他、チーム内での宗教・政治・セミナーの勧誘等、不適格な行動をしたと首脳陣が判断した場合
 第8条  (スタッフと任務)
   1. HAにおける運営スタッフ・現場スタッフ(以下、「スタッフ」という。)とその任務は、細則に定めるところによる。
   2. スタッフの任期は1月1日から12月31日までとし、再任は妨げない。
      ただし、スタッフに欠員が生じた場合における後任スタッフは、前任者の残任期間とする。
 第9条  (運営費)
   1. 入団金は一律2,000円とし、退団時に原則返金するものとする。ただし強制退団の場合は返金しないことがある。
   2. 年会費は社会人3,000円、学生・フリーター2,000円とし、毎年末の納会時までに次年度の契約更改の意思表示として
      支払うものとする。
      また、高校生以下は年会費について徴収免除とする。(2014.3.1改定)
      年会費はいかなる理由があっても返金しない。
      入団金ならびに年会費は、大会参加費やリーグ加盟金、備品(ボール・用具等)購入に充当する。
   3. 活動費は、活動時間にかかわらず1回参加ごとに300円とする。(2014.12.31改定)
      活動費は、グラウンド代金や派遣審判費用等に充当する。
   4. 臨時の出費が必要となり、運営費で賄えない場合には、メンバー協議の上、臨時徴収をすることとする。
   5. HAの会計年度は、1月1日から12月31日までとし、毎年末の納会にてその収支報告を行うものとする。
   6. 備品等の購入についてはメンバーであれば誰でも行ってよいが、事前に首脳陣に相談し、承認を得た後に購入
      することができる。
      購入後、現物と領収書を速やかに首脳陣へ提出して精算を行う。
      事前相談なく購入した備品等については運営費からの支出を行わないことがある。
   7. 運営費の徴収はプレーヤーのみとし、マネージャーは徴収免除とする。(2011.5.29改定)
 第10条  (活動内容)
   1. HAの活動内容は、練習・試合(練習試合を含む)・その他イベント(合宿・歓送迎会・納会等)とする。
   2. HAの活動日および活動地域は、毎週土曜日・さいたま市周辺のグラウンドを中心とする。
      ただし、試合やグラウンド確保状況等により遠征や日曜・祝日を活動日とすることがある。
 第11条  (活動実施の決定)
   1. 活動の実施は、原則4名以上の参加確認で成立される。
   2. 雨天中止の判断については、前日までに中止が決定した場合はチーム公式サイト(以下、「HP」という。)に
      その旨を記載する。
      活動日当日まで判断がつかない場合は活動開始時刻の2時間前を目安に決定し、HPにその旨を記載するととも
      に、首脳陣よりメンバー全員へメールにて連絡する。
 第12条  (日程の連絡および出欠報告)
   1. 活動日程が決まり次第、毎月中旬を目途に施設部よりHPに活動予定が掲載されるので、メンバーは確認次第
      速やかに出欠報告をHPに入力しなければならない。(2014.3.1改定)
      活動参加が未定のときは、遅くとも各々活動日程更新月末日までに未定にて入力を完了させる。(2014.3.1改定)
   2. 公式戦等の日程調整のため、活動日や活動時間を急遽変更する場合は、HPに活動予定が掲載されると同時に、
      予定変更メールが送信されるので、出欠報告は活動予定日の3日前までに行うこととする。
   3. 活動日程更新月末日以降に、予定変更(未定→参加・不参加、参加→不参加、不参加→参加)となった場合は
      速やかにHPの活動予定にその旨記載するものとし、各活動日前日午後9時以降に予定変更となった場合は
      HPへの記載に加えて首脳陣に個別連絡することとする。(2014.3.1改定)
      首脳陣への個別連絡ない場合(HPへの記載のみの場合)は出欠報告なしとみなす。(2014.3.1改定)
 第13条  (練習)
   1. 練習は月2回を目標に行うものとする。
   2. メンバーは各自目標を持ち、常に向上心を持って参加するものとする。
   3. メンバーは活動開始時刻の30分前までに活動できる状態でグラウンドに到着していることとし、それ以降の到着
      は遅刻とみなす。
 第14条  (公式試合および練習試合)
   1. 公式試合とは大会参加費やリーグ加盟金を支払って行う試合のことをいい、それ以外の試合を練習試合とする。
   2. 公式試合においては勝ちに拘って采配を振るため、参加メンバーに出場機会が与えられるとは限らない。
   3. 公式試合の出場資格者は、原則、ユニフォームを購入したもの、年会費を納めたもののみとする。
      (2009.2.13改定(2009年より加盟の「パワーリーグ」のリーグ規定に準ずるもの)、および2016.2.14改定)
   4. 練習試合においては、公式試合の出場機会の少なかったメンバーを優先的に出場させ、年間を通して試合出場
      機会がメンバー間でほぼ均等になるように出場選手を決定する。
   5. メンバーは試合開始時刻の60分前までにユニフォームを着用、活動できる状態でグラウンドに到着していること
      とし、それ以降の到着は遅刻とみなす。
   6. 監督からの意志伝達手段としてサインを使用する。
   7. 派遣審判がいない場合、主審は原則、試合に出場していないプレーヤーまたは次イニングの自軍攻撃時の先頭
      打者から一番遠い打順のものが行うものとする。
   8. ベースコーチには、原則、監督または助監督・コーチに指名されたプレーヤーが行うものとする。
   9. スコアラーは、原則マネージャー、監督が指名したプレーヤーあるいは首脳陣が兼務するが、状況によっては
      その他メンバーが自主的に行うものとする。
  10. 相手チームに対するヤジや判定に対して不快に思える態度は厳禁とする。
 第15条  (罰則)
   1. 「ドタキャン・無断遅刻が多い」「指定期日までに出欠報告の回答が来ないことが多い」またはチーム規約違反
      やメンバーとして不適格な行動が目立った場合には厳重注意を行い、それでも改善が見られない場合には罰金、
      出場停止や強制退団処分とすることがある。
   2. 練習の無断不参加・遅刻の場合は、以降の練習試合や公式試合での起用方法に影響することがある。
      また、試合の遅刻・出欠報告なしでの当日飛び入り参加の場合は、出場機会が与えられないことがある。
      ただし、事前連絡のうえ、やむを得ず遅刻する場合や公共交通機関の影響による遅刻の場合を除く。
 第16条  (機密・情報の保持)
   1. HAメンバーの資格を得たものは、HAで知り得た機密事項・個人情報等は外部に漏らしてはならない。
   2. メンバーは入団時に住所・氏名・生年月日・電話番号・メールアドレスを申請するが、これらの個人情報は活動
      連絡やHPでのメンバー紹介、大会参加のための選手登録、スポーツ安全保険加入に必要とされるためであり、
      上記の目的以外に使用しないこととする。
   3. その他、HA活動上で必要な場合には本人の同意を得た上で使用するものとする。
 第17条  (その他)
  上記規約に記載のない項目については、メンバー協議の上決定するものとする。
  また、記載のある項目についても不具合が生じたときには随時見直し・検討を図り、必要に応じて改訂するものとする。


                                                                 以  上














 <細則>
 (首脳陣)
 代  表:チームの最高責任者。チーム方針・活動方針の立案、事案に対する最終決定者
 副代表:チームの責任者。チーム方針・活動方針の立案、事案に対する最終決定者

 (運営スタッフ)
 施 設:チーム活動のためのさいたま市グランド申請責任者
 渉 外:公式戦、練習試合などのマッチメイク責任者
 保 険:スポーツ安全保険の加入手続き、保険金申請責任者
 企 画:チーム公式行事の企画、セッティング責任者
 旅 行:チーム慰安旅行の企画、セッティング責任者
 H  P:チーム公式サイトの作成、管理・更新責任者

 (現場スタッフ)
 監 督:戦術・戦略の企画・実践、スタメンの決定、現場の指揮責任者
 助監督:監督のサポート、監督不在時の代行
 総合コーチ:選手への指導、練習メニューの作成
 主 将:監督やコーチの指示を正しく理解し、自ら体現する、選手内での責任者
 副 将:主将のサポート、主将不在時の代行




inserted by FC2 system